2012年度成績
.:検索結果
- 2013/01/19
VS 清水エスパルス ●0-4(30分ハーフ) ●0-4(30分1本)
試合の内容は全然悪くなかったです。むしろ良かったんじゃないかと思います。ボールを支配している時間も多くあり相手ゴールポストにも2、3本当てるシュートを放つなど決めきれませんでしたが相手を崩す!ということはある程度できたんではないかと思います。ただ相手はやはり3枚ほど上でしたね。 清水エスパルスの皆様、ありがとうございました。 [JY STAFF] | | |
- 2013/01/19
VS 東淀川FC ●0-1 前半は全くダメと言うわけではありませんがやることがハッキリしていない、狙いがないなどあまり内容は良くなかったです。 ハーフタイムでミーティングをし、やるべきことを明確にし後半は圧倒的にボールを支配しほとんどか相手コートでの試合でした。シュートも相手の何倍打ったか…練習から精度をあげる意識をしていきましょう。 [JY STAFF] | | |
- 2013/01/19
今回は2年生の遠征に多数抜けた中でチームを均等に分けて戦いました。 初日から試合数も多く、クタクタになっていました。試合の内容は良かったり悪かったりと色々でしたが12月からの課題を積極的に取り組んでくれました。 [JY STAFF] | | |
- 2013/01/06
VS伊丹FC △1-1 VS YASU.F.C ○2-0 VSみずほFC ●1-2 [JYSTAFF] | | |
- 2013/01/05
〜一日目〜 vs高田ブラック ○3-2 vsFC GOLAZO ○4-0 vs矢渕中学 ○4-0
〜二日目〜 vsD大和FC ○5-0 vs新翔高校 ○2-0 vs五條FC ○8-0 vs城南中学 ○12-0
[JYスタッフ] | | |
- 2013/01/05
5日 VS久御山バイソンズ ●1-3 VS兵庫FC ○5-0 VS観音寺中央高校 ●3-4
6日 VS兵庫FC ○2-0 △1-1
VS三観エストレラ ○2-0 ○2-0 [JYSTAFF] | | |
- 2012/12/31
28日 (ブルー) VS 津久野中U-14 ○5-0 ○7-0 VS 長坂FC U-14 ○2-0 VS 西部中U-14(愛知県) ○4-0 ○7-0
(オレンジ) VS 上野芝中U-14 △2-2 VS 津久野中U-14 ○3-2 ○2-1 VS長坂FC U-14 ●0-1
[JY STAFF] | | |
- 2012/12/31
27日(オレンジ) VS RESC ○2-1 ○1-0
[JY STAFF] | | |
- 2012/12/31
26日 VS ヴェルベント(京都) ○1-0 VS ゼッセル △0-0 VS サザンウェイブ泉州 △2-2
27日 VS ガンバ堺 ○2-1 VS 桜FC(奈良) ○3-1
準優勝! !
多くの選手が2年生の試合に上がりその中で均等に分けて戦い、『自分が』『自分達が』を合言葉によく頑張りました。 [JY STAFF] | | |
- 2012/12/28
26日 高槻カップ VS高槻ジーグ ○3-1 VS FC.SETA ○6-1
27日 高槻カップ VSディアブロッサ高田 ●0-3 VSセントラル大阪 ○2-2(4-3) 最終結果第3位!
28日 クラブリーグ VSガンバ大阪堺 ●0-3
試合後にも話しましたが、確かに力は相手の方がありましたが、3点差で負ける試合ではなかったと感じています。長谷川コーチも言ってた通り『ちょっとの差』なんです。ただサッカーはその『ちょっとの差』が大きいスポーツです。 この『ちょっとの差』を埋めるために冬休みに、たくさん考え、たくさんの事をこだわり、たくさんチャレンジして、たくさん失敗して成長しましょう! [JYSTAFF] | | |
- 2012/12/25
24日 あチーム VSレオSC ○4-1 △3-3 ○3-0
いチーム 五色招待 VS SUMA ○7-1 VSエストレラ姫路 ○3-1 2位トーナメント優勝
25日 高槻カップ VS高知中 ○3-0 VS阿武山中 ○1-0
練習試合(25分一本) VS高知中 ○2-0 VS阿武山中 ○1-0 [JYSTAFF] | | |
- 2012/12/23
VS 和泉FC △0-0 ○7-0 ○6-0 [JY STAFF] | | |
- 2012/12/23
VS RESC ●0-1 △0-0 ●0-1 ○1-0 ○1-0
[JY STAFF] | | |
- 2012/12/23
12月22日 VSセレッソ大阪 ●0-2 ●0-2 ●0-2
23日 Aチーム 五色招待 VSJUVEN ○2-2(4-3) VS愛知FC ●2-3
Bチーム VS和泉FC ●2-6 ○3-1 ○3-0
セレッソ大阪さんに胸を貸して頂き大阪のトップレベルとの力の差を直に感じることが出来ました。この経験を活かせるかどうかは自分達次第です。
また冬休みは2チームに分けての活動が多くあり個の力を伸ばす絶好の機会です。個を伸ばし高いレベルで競争できる集団を目指しましょう! [JYSTAFF] | | |
- 2012/12/16
VS FC.MIO草津 ○4-2(リーグ) ●1-2 ○2-0 ●4-6 ○6-3
攻撃に迫力がでてきました。今後に期待! [JYSTAFF] | | |
- 2012/12/11
VS 枚方FC ○2-0 ○3-1 ●1-2 ○3-0 ●1-4 [JY STAFF] | | |
- 2012/12/11
VS セレゾンFC ○9-0
TR-M VS セレゾン ○6-0
VS 岩田FC ●0-2 ○3-1 △2-2 ●0-3 [JY STAFF] | | |
- 2012/12/06
VS 香川県トレセン ○1-0 ●0-2
[JY STAFF] | | |
- 2012/12/01
VS RIPACE ○1-0
交流戦 VSレオSC ●0-1 VS RIPACE ●0-3
公式戦の緒戦をなんとか勝ってスタートすることが出来ました。今日の勝因は自分たちは隙を作らず、相手の隙は見逃さなかった事だと思います。 ただ残念なのは今日の帰りに、忘れ物がたくさんあった事です。一年生の頃から私生活から隙を作らない事を心がけて、今日も再確認したのに、、、。明日また話をさせてもらいます。 [JYSTAFF] | | |
- 2012/11/24
VS 京都サンガ ●0-1 ●0-2 ●0-1
VS RIPACE ●0-3 ●0-1 ●0-1
京都サンガさんに胸を貸してもらい、チームとして個人として足りないものが少しずつ見えてきたように思います。 またサンガの方に行けなかった選手達も全く腐らずに前向きに取り組んでくれてホッとしてます。特に3本目は早いプレスをかけ続け、アイディアのある攻撃も出始めて見ていて楽しいサッカーが出来ていました。 来週から公式戦が始まりますが、このメンバーなら全員で力を合わせれば必ず良い結果が出るはずです。期待しています。 [JYSTAFF] | | |
- 2012/11/24
VS 京都サンガ ●0-3(30分ハーフ) ○2-1(30分1本)
[JY STAFF] | | |
- 2012/11/18
VS ディアブロッサ高田FC ○2-0 ○2-0 ○4-2 ○3-1 ○3-2 △1-1 [JY STAFF] | | |
- 2012/11/11
VSエルバ △0−0 ●1−3 △1−1
VS AC堺 ○2−1 ○4−0 △1−1 [JYSTAFF] | | |
- 2012/11/11
第6節 VS 岩田FC ●1-2
練習試合 VS 岩田FC ○1-0 ○3-1 ●1-4 [JY STAFF] | | |
- 2012/11/11
VSセレッソ大阪西 ●1-6 [JYSTAFF] | | |
- 2012/11/10
VSアスペガス生駒(奈良1位) ○4-1
関西ベスト16。 明日はセレッソ大阪西と対戦します。 [JYSTAFF] | | |
- 2012/11/04
VS太成学院高校(40分ハーフ) ○6-5 [JYSTAFF] | | |
- 2012/11/03
VS大阪学院高校(40分ハーフ) △2-2 △1-1 [JYSTAFF] | | |
- 2012/11/03
VS 神戸FC ●1-2 ●0-2 ●0-1 ○3-1 ○2-0
[JY STAFF] | | |
- 2012/10/29
VS RIP ACE ○3-2(40分ハーフ) △1-1(25分ハーフ) [JYSTAFF] | | |
- 2012/10/22
VS東淀川FC ○3-0
大阪第3代表として、関西大会出場決定! [JYSTAFF] | | |
- 2012/10/21
VS 津久野中学校U-14 ○5-0 ○8-1 ○13-2 ○7-0 ○5-0 [JY STAFF] | | |
- 2012/10/20
VS パシオーレ箕面 ○3-1 ○2-0 △2-2
VS 大阪市ジュネッス △2-2 ●1-3 [JY STAFF] | | |
- 2012/10/20
VS RESC ○2-1
明日勝てば関西大会出場。 [JYSTAFF] | | |
- 2012/10/08
VS ヴェルヴェント京都 ○7-1 ○4-0 ○4-0 [JY STAFF] | | |
- 2012/10/08
VS高槻3中 ○4-0 ○3-0 ○3-0 ○2-0
VSマレッサ ○4-0 ○2-0 ○3-0
VSヴェルベント ○5-0 ○2-0 ○3-1 ●0-1
[JYSTAFF] | | |
- 2012/10/07
VS マレッサFC ○3-1 ○6-0 ○1-0 ○2-0 [JY STAFF] | | |
- 2012/10/06
VS清風高校(30分×4本) ●0-1 ●1-2 ○1-0 △1-1 [JYSTAFF] | | |
- 2012/09/27
今回は関西、中国、東海地方の強豪がたくさん出場している大会に参加させていただき凄く良い経験がでしました。
試合だけではなく大会関係者や他チームの保護者の方から『本当に礼儀正しくて元気なチームですね』『一生懸命まじめに頑張っていて礼儀正しいから応援したくなる』などたくさんのお褒めの言葉までかけていただきました。 本当に選手たちの成長を感じる事のできた2日間でした。これからも気を抜かず常に謙虚にひたむきに頑張ろう! [JY STAFF] | | |
- 2012/09/27
準決勝 VS 宇治FC(京都) ●1-1PK2-4
3位決定戦 VS ソレステレージャ奈良(奈良) ●0-3
今日はブルーチームで挑みましたが結果は12チーム中4位! 準決勝は相手のシュートを2本に抑え何倍もシュートを打ちましたが得点は1点のみ。何回も相手を崩しビッグチャンスを作っても得点しなければ勝てないのがサッカーです。それが気づけて良かったね。内容は本当に素晴らしかったです。 [JY STAFF] | | |
- 2012/09/27
第5節 VS エルマーノ大阪 ●3-6
今日はオレンジチームで挑みましたが相手チームの高い能力に苦戦を強いられました。ですが徐々に対応できるようになりゲームをコントロールできるようになりましたが勝つまでにはいたりませんでした。 前期はこれで終了ですが10月からの後期で巻き返しましょう。焦らずにまず1つずつ!! さぁ反撃開始だ、 繊ェ [JY STAFF] | | |
- 2012/09/23
VS神戸FC ●1-2 ●1-4 ●0-1(30分一本)
[JYSTAFF] | | |
- 2012/09/23
17日 VS 枚方FC ○7-0 ○1-0 ○2-0 ○6-0
22日 VS D高田 △1-1 ○2-1 ○5-1 ○2-1 △1-1 △0-0 [JYSTAFF ] | | |
- 2012/09/22
ブルーチーム VS RIP ACE △1-1 ○3-2 VS セレゾンFC ○4-0 [JY STAFF] | | |
- 2012/09/22
オレンジチーム VS 京都J-マルカ ○3-1 VS イルソーレ小野 △2-2 VS 淡路FC ○7-0
初日はオレンジチームでの参加となりましたがグループリーグを首位通過し決勝トーナメント進出! 明日のブルーチームにも期待です。 [JY STAFF] | | |
- 2012/09/22
VS岩田FC ○4-0 ○1-0 ○9-1 [JYSTAFF] | | |
- 2012/09/18
第18節 VS住ノ江キッズ ○3-1
最終成績 12勝4敗2分 [JYSTAFF] | | |
- 2012/09/17
VS 高田FC(奈良県) ●2-6 ○3-1 ○2-0
VS 高田FC大和(奈良県) ○3-0 ○5-0 ○9-1 奈良県の超強豪の高田FCさんと試合させていただきました。 1試合目は自爆で6失点という不甲斐ないゲーム。 2試合目からは自分達で話し合い修正ができ別チームになったかのように良くなりました。内容も結果も良くて見ていても面白いゲームでした。 [JY STAFF] | | |
- 2012/09/17
第16節 VSセレゾンSC ○3-1
最終成績 7勝7敗2分 [JYSTAFF] | | |
- 2012/09/16
vs岩田FC △0-0 ○4-1 ●0-1 ○2-1 △0-0 [JYSTAFF] | | |
- 2012/09/16
オレンジチーム VS 高槻ジーグ ○3-0 ○2-1
VS 東郷FC ●0-1
ブルーチーム VS 岩田FC U-14 △1-1
[JY STAFF] | | |
- 2012/09/16
第17節 VSソシオ和泉 ○4-1 [JYSTAFF] | | |
- 2012/09/15
第4節 VS セレゾンFC ○3-2
練習試合 VS セレゾンFC ○3-0
VS 岩田FC ●0-1 ●1-2 △1-1 ●1-3 ●0-2 [JY STAFF] | | |
- 2012/09/15
第15節 VS東淀川FC ○3-1
6位以上が確定し、1部残留決定。 [JYSTAFF] | | |
- 2012/09/09
VS サルパFC(兵庫県) ○5-1 ○3-2 △2-2 △0-0 [JY STAFF] | | |
- 2012/09/08
VS ガンバ堺 ●1-2 ○6-1 ○10-1
今日は午前中は練習、午後から試合とまた練習という感じでやりました。 凄く充実した日となりました。 明日もしっかりと頑張りましょう。 [JY STAFF] | | |
- 2012/09/08
VSエルマーノSC ○1-0
VS RIP ACE U-14 ○6-0(30分1本) [JYSTAFF] | | |
- 2012/09/08
第14節 VS 9FC高槻 △3-3 [JYSTAFF] | | |
- 2012/09/02
8/29 VS RIPACE U-14 ●1-4 ●0-4 VS RIPACE U-13 ●1-3 ○5-2
8/30 VS サザンウェイブ泉州 △1-1 △1-1 ○6-0 ○5-0 ○6-0 [JY STAFF] | | |
- 2012/09/02
1日 VSグリーンウェーブ ●0-2 △1-1 ○3-1 ○4-0
VSレオSC(9人制) △1-1 ○2-0 ●0-2 △1-1 △1-1 ●1-3 ●0-3 ●0-1 ○2-0 ○1-0 ○1-0 ○2-1 △1-1 ●0-2 [JYSTAFF] | | |
- 2012/09/02
第15節 VSレオSC 2nd △1-1 [JYSTAFF] | | |
- 2012/09/01
VS阪南大高校 1stチーム ●3-5
2ndチーム ●2-5(後半途中、雷により中止) [JYSTAFF] | | |
- 2012/08/30
VS長坂FC ○2-1 VS柏田FC ●1-2 VS生野 ●1-3
30日 練習試合 VS伊丹FC △0-0 △1-1 VS RESC ○2-1 ○5-3 [JYSTAFF] | | |
- 2012/08/30
1stチーム VS IRIS生野 ○8-0 VS RESC(30分1本) △0-0
2ndチーム VS IRIS生野 ○2-1 VS RESC(30分1本) ●1-2 [JYSTAFF] | | |
- 2012/08/29
1stチーム VS RESC ○5-1 VS AVANTI関西 ○12-0
2ndチーム VS IRIS生野 ○9-3 VS AVANTI関西 ○11-2 [JYSTAFF] | | |
- 2012/08/28
第15節 VSグリーンウェーブ ●4-5 [JYSTAFF] | | |
- 2012/08/28
VSソレステレージャ奈良 1stチーム ○4-2 ○1-0
2ndチーム ○3-0 ○10-1 [JYSTAFF] | | |
- 2012/08/27
VS岩田FC ○1-0 VS柏田SC ○1-0 VS大阪市ジュネッス ●1-3 [JYSTAFF] | | |
- 2012/08/26
VS ガンバ門真 ●0-2 ●0-5 ●1-4 ●1-3 △1-1 [JY STAFF] | | |
- 2012/08/26
VSガンバ門真 ●0-2 練習試合 ●0-1 △1-1 ●1-2 [JYSTAFF] | | |
- 2012/08/24
VS 長野FC ●0-1 ●1-2 ●1-3
合宿明けでかなり体を追い込んで疲れているなかで相手のAチームにも負けはしましたが均等分けのチームでよく戦っていたと思います。今、取り組んでいることを全力で表現しようとしています。見ていてとても面白いゲームでした。空き時間のRUNメニューもしっかり走れていました。 [JY STAFF] | | |
- 2012/08/22
第13節 VSエルマーノ ●1-3 [JYSTAFF] | | |
- 2012/08/20
VS豊橋デューミラン(愛知県) ○3-0 ○3-1 △2-2 [JYSTAFF] | | |
- 2012/08/20
第14節 VS東海大仰星中 ○4-0 [JYSTAFF] | | |
- 2012/08/20
第14節 VS東海大仰星中 ○4-0 [JYSTAFF] | | |
- 2012/08/19
予選リーグ(20分一本) VS宇治FC ●2-3 VSガンバ堺 ○1-0 3位トーナメント(20分ハーフ) VS KONKO.FC ○2-1 VS ラランジャ(京都) ○5-0 3位トーナメント優セ ェ どの試合も見ていて楽しい試合でした!少しずつですが戦う集団になってきました!ただチーム内での競争意識がまだまだ低いように思います!そこが変わればもっと素晴らしい集団になれるはずです! [JYSTAFF] | | |
- 2012/08/18
第12節 VS大阪セントラル △0-0 [JYSTAFF] | | |
- 2012/08/16
VS朱六FC(京都府) ○3-0
VS和泉FC ○2-1 [JYSTAFF] | | |
- 2012/08/12
VS長坂FC ○2-0 ○9-0 ○6-0(30分1本) [JYSTAFF] | | |
- 2012/08/10
VS桃山学院高校 1stチーム △1-1
2ndチーム ●0-3 ●0-2 [JYSTAFF] | | |
- 2012/08/09
VS愛知FC ▲1-1(PK3-4) VSエスパルス静岡 ○4-0
フレンドリーマッチ VS神戸FC ●0-4 VS愛知FC ●1-4
結果20チーム中7位でした!暑いなか応援に来て下さった保護者の皆様ありがとうございました。 たくさんの成長を見ることが出来た3日間でした。 [JYSTAFF] | | |
- 2012/08/09
第13節 VS賢明SC ●0-2 [JYSTAFF] | | |
- 2012/08/09
U-14の大会に参加させていただきました。
VS片山中 ●0-1 ○3-0(20分1本)
VS東広島FC ●0-4 ●0-1(20分1本)
VS ARISTA ●1-5 [JYSTAFF] | | |
- 2012/08/08
第13節 VS賢明SC ●0-2 [JYSTAFF] | | |
- 2012/08/08
VSオリベFC ○3-0 VS愛知FC庄内 △0-0
フレンドリーマッチ VS FCアルゴス ○1-0 VS知多FC ●0-2 [JYSTAFF] | | |
- 2012/08/08
第11節 VS岩田FC ○3-1 [JYSTAFF] | | |
- 2012/08/08
VS 関大中学校 ○10-0 △2-2
VS 高槻第6中学校 △1-1 ○5-0 ○6-3
2年生が中心のチームとたくさん試合をさせていただきました。 [JY STAFF] | | |
- 2012/08/07
VS名古屋FC ○2-1 VS HondaFC ●0-1
フレンドリーマッチ VS愛知FC庄内 ○1-0 VS名古屋FC ●1-3 [JYSTAFF] | | |
- 2012/08/05
VSグリーンウェーブ ○6-1 ○5-0 ○1-0 ○5-1 ○5-2 ○1-0
[JYSTAFF] | | |
- 2012/08/04
VS伊丹FC
KELMEリーグ ○2-1 練習試合 ●1-2 ●0-1 △0-0
まだまだ修正点は多々ありますが、久しぶりに内容のあるゲームが出来ました。今日の前半のようなゲームを夏休み中、常に継続できるようになりましょう。 [JYSTAFF] | | |
- 2012/08/02
VS A.C.SAKAI ●0-1 △1-1 ●0-5
勝ちたいやレギュラーになりたいといった気持ちが全く見えない1日でした。 [JYSTAFF] | | |
- 2012/07/31
1stチーム VS興国高校 △2-2 VSレオSC △0-0
2ndチーム VS興国高校 ●0-2 VSレオSC ●0-1 [JYSTAFF] | | |
- 2012/07/30
VSサガン鳥栖唐津 △3-3 VSセンアーノ神戸 ○7-3 VS島根県トレセン ●0-1 VSフォルテ熊本 ○4-0 VS VALENTIA(佐賀県) ○4-2 VSサンフレッチェびんご ○4-2 VSレオーネ山口 ○3-2 VSサガン鳥栖唐津 ●0-1 VSセレッソ大阪和歌山 ○5-0 VSフォルテ熊本 ○10-0 VSハジャス(岡山県) ●0-4
[JYSTAFF] | | |
- 2012/07/30
スタッフ・選手の皆さん、お疲れ様でした。 遠征のダイジェストPhoto'sをYouTubeにアップロードしました。 写真は別途CD-ROMにて配布いたします。
VSサガン鳥栖唐津
△3-3
VSセンアーノ神戸
○7-3
VS島根県トレセン
●0-1
VSフォルテ熊本
○4-0
VS VALENTIA(佐賀県)
○4-2
VSサンフレッチェびんご
○4-2
VSレオーネ山口
○3-2
VSサガン鳥栖唐津
●0-1
VSセレッソ大阪和歌山
○5-0
VSフォルテ熊本
○10-0
VSハジャス(岡山県)
●0-4
[同行保護者] | | |
- 2012/07/29
第1節 VS 東淀川FC ●2-4
第2節 VS RIPACE △1-1
第3節 VS 岩田FC △2-2 [JY STAFF] | | |
- 2012/07/28
VS ヴェルヴェント京都 ○2-1 ○4-0 ○1-0 ●1-3 ○2-1 △1-1
とにかく暑い!! 君たちのサッカーも熱くなってきています。 もっともっと熱く!逞しく!美しく! [JY STAFF] | | |
- 2012/07/25
VS加賀田中 ○10-1 VS美加の台中 ○9-0
B戦 VS加賀田中(20分) ○8-0 VS東中(20分) ○8-0 VS長野FC(25分ハーフ) ○3-2
暑い中良く頑張りました。この夏休みはみんなの未来を決めると言っても過言ではないくらい大切な夏になるはずです。この夏を人より頑張れば秋からの公式戦にも出られるはずです。頑張れば必ず結果はついてきます!暑くて体調管理やモチベーションの維持が難しいですが、チーム一丸となって頑張りましょう! [JYSTAFF] | | |
- 2012/07/25
VSファジアーノ岡山 1stチーム ●2-3
2ndチーム ○6-0 [JYSTAFF] | | |
- 2012/07/25
VS ソルセウ(京都府) ○2-1 ○6-0 ○6-1
VS 京都紫光(京都府) △3-3 △1-1
[JY STAFF] | | |
- 2012/07/23
VS KONKO.FC ○1-0 ○2-0 ●2-3 △1-1(20分1本)
[JY STAFF] | | |
- 2012/07/22
VS 千里丘 6試合半たっぷりさせていだだきました。 結果は7対40くらいだったかな?いっぱい点も取られたけど4ヶ月前よりかなりたくさん点を取ることができました。確実ちょっとずつではありますが前進、変化しています。夏休みがスタートしたのでこれから全快バリバリでいきましょう! [JY STAFF] | | |
- 2012/07/22
VS 帝塚山学院泉ヶ丘高校 (30分×4本)
●3-6 [JYSTAFF] | | |
- 2012/07/22
第12節 VS RIP ACE 2nd ○6-2 [JYSTAFF] | | |
- 2012/07/19
7/14(オレンジチーム) VS 加賀田中 ○4-0 ○9-0 ○4-0
7/15(ブルーチーム) VS 東中 ○3-2 ○6-2 ○8-1
両日ともモックルカップのお手伝いと試合に分かれて活動しましたが、試合に関しては上級生も試合に出ていただき実りのあるゲームができました。 モックルカップのお手伝いに関しては関係者の皆様からも本当によく挨拶もできて考えて行動でき素晴らしいとの言葉をいただく事ができました。コーチから見ても頑張っていたと思うのでこれからも継続していってね! [JY STAFF] | | |
- 2012/07/16
VS 柏原高校 ○2-1 ●1-2 △1-1
柏原高校さんと35分を3本させていだだきました。 [JY STAFF] | | |
- 2012/07/16
VS 岩田FC ○1-0
VS 長坂FC ○4-0
決勝戦 VS 長野FC 2-1
3戦全勝で優勝です。 決勝戦はダービーとなりましたがしっかり勝ちきり優勝することができました。 [JY STAFF] | | |
- 2012/07/15
VS初芝橋本高校(30分×4本) ●0-1 ●0-1 △0-0 ●0-1
VS長野FC(1stチーム) ○3-0 ●1-2(30分1本)
VS西野田工科高校(2ndチーム) ●0-1 ○1-0(30分1本) [JYSTAFF] | | |
- 2012/07/14
第10節 VS千里丘FC ●2-3 [JYSTAFF] | | |
- 2012/07/14
第11節 VS FCソシオ和泉 ○2-1 [JYSTAFF] | | |
- 2012/07/09
第10節 VS摂津FC ○3-0 [JYSTAFF] | | |
- 2012/07/08
VS 松原2中 ○5-0 ○6-0 ○4-2 [JY STAFF ] | | |
- 2012/07/08
第10節 VS摂津FC ○3-0 [JYSTAFF] | | |
- 2012/07/08
VS 松原二中 ○15-0 ○18-0
今日は2試合とかなり厳しく激しい紅白戦を2試合半やらせていただきました。ここにきて、頑張れる選手と頑張れない選手が出てきています。 [JY STAFF] | | |
- 2012/07/08
オレンジ VS 和泉FC ○5-0 ●2-4
ブルー VS FCスウォード ●1-2 △1-1 [JY STAFF] | | |
- 2012/07/07
VS和泉FC ○3-0 ○5-0 ●2-3 [JYSTAFF] | | |
- 2012/07/07
第9節 VS枚方FC ○4-1
[JYSTAFF] | | |
- 2012/07/02
6月30日 VS RIPACE △1-1 ○2-1 VSディアブロッサ高田 トータル ●6-11
力強さがでてきて玉際でも戦える選手が増えてきました。今後に期待ができる2日間でした。 [JYSTAFF] | | |
- 2012/07/01
VS レオSC ○2-0 ○3-1 ○2-0 ●0-1(30分1本) [JY STAFF] | | |
- 2012/07/01
第9節 VS賢明SC ●0-3 [JYSTAFF] | | |
- 2012/07/01
VS神戸FC(35分ハーフ) △0-0 [JYSTAFF] | | |
- 2012/06/30
VSショウエイ羽曳野(30分×3本) ○2-0 △1-1 ○3-0 [JYSTAFF] | | |
- 2012/06/24
第8節 VS大阪セントラル ●0-1
前半戦終了 3勝5敗 [JYSTAFF] | | |
- 2012/06/24
第7節 VS RIPACE 2nd ○2-1
第8節 VS明星中 ○4-3 [JYSTAFF] | | |
- 2012/06/24
VS大阪セントラル ●0-1
前半戦終了 3勝5敗 [JYSTAFF] | | |
- 2012/06/21
VS サザンウェイブ泉州 ●1-2 ○4-0
1試合目の前半は全く中身がなくただ25分間ピッチにいただけの選手がほとんどでサッカーになりませんでした。ハーフタイムで喝を入れられ後半からはほとんど攻撃されることがなく怒涛の攻めを見せてくれ圧倒してくれました。今日は1試合目の前半が全てだったように思います。あれでみんな気づけたかな?これからは言われないでも気づいていけるように頭も鍛えていこう。 [JY STAFF] | | |
- 2012/06/17
VS高槻北高校(35分×3本) ○4-1 ○5-0 ○1-0 [JYSTAFF] | | |
- 2012/06/16
VS大阪市ジュネッス △1-1 ○4-2 [JYSTAFF] | | |
- 2012/06/16
VSセレッソ大阪 30分×2 ●0-2 ●0-1 40分×1 ○1-0 [JYSTAFF] | | |
- 2012/06/11
この度、昨年度(今春)川上FCを卒団した平尾壮(現ガンバ大阪ユース)くんが6月17日〜6月20日までJ-GREEN堺で行われるU-16日本代表候補トレーニングキャンプ西日本のメンバーに選出されました。 しっかりアピールしてきてほしいと思います。 壮! ! がんばれ! [JY STAFF] | | |
- 2012/06/10
オレンジ VS 大阪市ジュネッス ●1-4 ●0-2
ブルー VS リップエース ●0-7 ○3-0 [JY STAFF] | | |
- 2012/06/10
第6節 VS摂津FC △1-1 [JYSTAFF] | | |
- 2012/06/10
VS KONKO.FC ●1-2 ○4-2 [JYSTAFF] | | |
- 2012/06/10
VSソシオ和泉 ○6-0 VS摂津3中 ○5-0 ○10-0 [JYSTAFF] | | |
- 2012/06/09
第7節 VSセレゾン ●1-3
練習試合(30分1本) VSセレゾン ○4-0
公式戦4連敗…
[JYSTAFF] | | |
- 2012/06/09
VS宇治FC ○4-1 ●0-1 ●1-2 △1-1 [JYSTAFF] | | |
- 2012/06/03
VSガンバ堺 川上1st ○2-1 川上2nd △6-6 [JYSTAFF] | | |
- 2012/06/03
VS 富田林3中U-14(25分4本) ○4-0 △1-1 ○3-1 ○1-0
VS 富田林3中U-13(25分4本) ○2-1 ○6-0 ○7-0 ○2-0 [JY STAFF] | | |
- 2012/06/02
VS グリーンウェイブ ○2-0 ○3-0 ○3-1 ○4-0 △2-2 ○5-1 [JY STAFF] | | |
- 2012/06/02
VSイルソーレ小野 ○2-1 △1-1 ○2-0 ●0-1 ○2-0 ○2-0 [JYSTAFF] | | |
- 2012/05/28
VS 高槻ジーグ ○4-1 ○6-1 ○6-1 ○5-2 [JY STAFF] | | |
- 2012/05/28
VS ゼッセル熊取 ○4-1 ○6-1 ○4-1 ○6-2 ○10-2 △3-3 [JY STAFF] | | |
- 2012/05/27
VS伊丹FC ●0-1 VSエスペランサ ●2-3
交流戦(8人制20分一本) VS京都醍醐FC ○7-0 VSエスペランサ ○3-0
最終結果は6チーム中準優勝でした。 [JYSTAFF] | | |
- 2012/05/26
VS Valentia ○5-0 VS ソルセウ ○5-1 VS 京都醍醐FC ○5-2
交流戦(8人制、20分1本) VS エスペランサFC ○1-0 VS ソルセウ ○2-0 [JYSTAFF] | | |
- 2012/05/26
VS商大堺高校(30分×4本) ●1-3 [JYSTAFF] | | |
- 2012/05/26
VS三国丘高校(35分×3本) ○6-4 [JYSTAFF] | | |
- 2012/05/21
VSガンバ門真、マレッサ
久しぶりの活動ということもあり動けるのか心配でしたが思ってる以上に動けていました! 能力の高い相手にも普段、練習で取り組んでいることはもちろん新しくやりだしたことも積極的に取り組めていました!試合の内容も良かったですしいっぱい点も取れました!これからもみんなの最高の笑顔が見れるようにコーチ自身も頑張りま〜す! [JY STAFF] | | |
- 2012/05/20
VS Mi-oびわこ草津 △0-0 △1-1
VSレオSC ○2-1 [JYSTAFF] | | |
- 2012/05/20
19日 VSソレセウ ○6-2 ○5-0 ○9-0 ○4-2
20日 VSレオSC ○4-1 ○3-0 △1-1 ○2-0(20分一本)
[JYSTAFF] | | |
- 2012/05/19
第5節 VSグリーンウエーブ ○2-0 [JYSTAFF] | | |
- 2012/05/19
第6節 VS岩田FC ●0-1 [JYSTAFF] | | |
- 2012/05/17
2011年度(今春)川上FCを卒団した平尾壮くん(現ガンバ大阪ユース)が活躍が認められこの度U-16日本代表ラオス遠征(AFF U-16ユース選手権2012)メンバー(背番号9)に選出されました!超名門ガンバ大阪ユースでも1年生ながら高円宮杯プリンスリーグ関西U-18に出場(5試合中2試合先発2試合途中出場)し活躍しています! 海外の身体能力の高い相手にも持ち味のドリブル、スピードを思う存分発揮してきてほしいと思います! 皆様、応援よろしくお願いします! [JY STAFF] | | |
- 2012/05/16
2011年度卒業で現在ガンバ大阪ユースに所属している平尾壮くんが6/2(出発未定)から行われるAFC U-16選手権ラオス遠征日本代表選手(背番号9)に選ばれました! ガンバ大阪ユースでも色々な面で悩みながらも1年生ながら高円宮杯プリンスリーグに出場し(5試合中先発2回、途中出場2回)頑張っています! 慣れない海外での試合ですが自分の力がどこまで通じるのか思いっきり暴れてきてほしいですね! みんなで応援してあげてください! [JY STAFF] | | |
- 2012/05/13
第4節 VSレオSC2nd ●1-2 [JYSTAFF] | | |
- 2012/05/12
VSディアブロッサ高田 ●0-3 ○5-3 ○4-1 ○4-1
テスト勉強頑張って下さい。期待しています! [JYSTAFF] | | |
- 2012/05/12
VSサザンウェイブ泉州 ○2-1
VS守口FC ○3-0 [JYSTAFF] | | |
- 2012/05/10
5月3日 VS 岩田FC 5月4日 VS KONKO.FC 5月5日 VS ガンバ堺、FC平野
試合結果につきましては不確かなものが多くあるため申し訳ありませんが記載いたしません!
長かった?短かった?GWが終了しました!たくさん素晴らしい相手と試合ができたけどみんな普段のTRで意識してることはできましたか?意識の差は多少あるかとは思いますができることは増えてきたんじゃないかと思います! 常に『欲』をもってサッカーをしよう! [JY STAFF] | | |
- 2012/05/05
VS伊都エクセル ○5-0 ○7-0 ○6-0 ○3-1 ○1-0(25分1本) [JYSTAFF] | | |
- 2012/05/04
敗退してしまいました。 でも、これが川上のスタイルです。 メンバーとポジションを固定すればもっと勝ち上げれるはずです。 でも、それをしないのが川上のスタイルなのです。 ベンチ入のメンバーだけではなく、君達みんなに次があるのです。 この先、いろんな色に染まれるように監督、コーチが配慮してくれているのです。 下を向く必要はありません。 今日で、君たちのサッカーが終わったのではないのですから。 愚直に好きなサッカーを続ければ良いのです。 そうすれば次のステージに何か必ずあるはずです。 がんばれ川上、Forza 川上!! [サポーター] | | |
- 2012/05/04
今の中3が川上のスタイル?そうですか? 川上のやり方からズレているからではないですか? 中3の雰囲気はだんだん悪くなっているように思いますけど。 全員に共通の目標が見えていないのでは? 心配です。 [昔からのサポーター] | | |
- 2012/05/04
VS KONKO.FC
●1-2 ○4-3 ○1-0
去年の今頃、大差で負けた相手に戦えるようになり、みんなの成長を改めて感じる事が出来た1日でした。 [JYSTAFF] | | |
- 2012/05/04
敗者戦2回戦 VS大阪市ジュネッス ●0-1
コーチの中ではここで終わるチームではない と思っていました。同じように悔しい思いをす るなら、それは大阪府予選ではなく、関西大会 で味合わせてあげたかった…。 みんなを良い方向に導けなかったコーチの力不 足です。申し訳ない…。
みんながやるべきことに変わりはありません。 明日からまた一つ一つ、努力の積み重ねです。 目標に辿り着くまで積み重ねていきましょう。 苦しみを乗り越えて、秋には絶対にみんなで 良い思いをするぞ!!
ターニングポイントに来た時だけ 頑張ろうと思っても、できない。 (プロサッカー選手 三浦知良)
[JYSTAFF] | | |
- 2012/05/03
4月30日 VS RIPACE ●2-3 ○4-0 ●2-6 △3-3
5月3日 VS 平野FC ●1-2 ○6-1 VS ジュネッス ○3-2 ●1-2 [JYSTAFF] | | |
- 2012/05/01
4月28日 VS 伊丹FC ●0-2 ●0-1 ○2-0 VS マレッサ ○合計11-7
4月29日 VS ガンバ門真 ●1-4 ●1-2 ●1-2 ○3-1 ○2-0(30分1本)
4月30日 VS RIP ACE ○4-1 ●1-4 ○3-1 ●0-6 ●2-3 ●1-2
[JY STAFF] | | |
- 2012/04/30
4回戦 VS長坂FC ●0-1
敗者戦に回ります。 ※関西大会進出条件※ 3連勝のみ! [JYSTAFF] | | |
- 2012/04/30
4回戦
VS長坂FC
●0-1
敗者戦に回ります。
※関西大会進出条件※
3連勝のみ!
お疲れ様です。敗者復活戦3連セ ・・鵑个蠅泙靴腓Αェ 本日の写真です。 スライドショーで見て下さい!
http://img.gg/GVENz [サポーター] | | |
- 2012/04/30
4回戦
VS長坂FC
●0-1
敗者戦に回ります。
※関西大会進出条件※
3連勝のみ!
お疲れ様です。敗者復活戦3連セ ・・鵑个蠅泙靴腓Αェ 本日の写真です。
http://img.gg/GVENz [サポーター] | | |
- 2012/04/29
VSガンバ門真 30分ハーフ×3 ○1-0 ●0-3 ●2-7 30分一本 △0-0 [JYSTAFF] | | |
- 2012/04/29
3回戦
VS T・フジタ
○2-0
ベスト16進出。
お疲れ様でした。本日のフォトアルバムをアップロードしました。 下記のURLからご覧ください。
http://img.gg/M4GFd [10オヤジ] | | |
- 2012/04/28
VS FC平野 ○3-0 ○6-1 [JYSTAFF] | | |
- 2012/04/28
3回戦 VS T・フジタ ○2-0
ベスト16進出。 [JYSTAFF] | | |
- 2012/04/28
VSマレッサ ○3-0 ○3-2 ○1-0
試合自体はサポートの動き等が良くなってきて、面白いプレーも増えてきて良かったです。しかし残念な事に今日も忘れ物が何個かありました。今日の朝に注意したばかりなのですが・・・。このままだと、いくらサッカーの技術を磨いたところで勝てる集団にはなれませんよ。また明日話をしますが各自でもう一度考えてみて下さい。 [JYSTAFF] | | |
- 2012/04/23
川上オレンジ VS ウ゛ィッセル神戸伊丹 ●1-9 VS 門真沖FC ○6-0
川上ブルー VS FC ソルセウ ○3-0 VS フレスカ神戸ビアンキ ●1-2 2日間素晴らしい環境と相手に恵まれて本当に良い経験がたくさんできました!みんな凄く楽しそうに練習と試合に取り組んでいました!中学サッカーのおもしろさに少しずつ気づいてきたかな?試合は負けた方が多いですが、今練習で取り組んでいる事を一生懸命やろうとしてくれたりやってくれたと思います!その結果、何チームかの指導者の方に『ドリブルめちゃくちゃうまいですね』と言っていだだきました!まだ始めて3週間ですが少しずつみんなは上手くなってきているんですよ!もっと時間をかけてやっていけばさらに上手くなれると確信しました!挨拶など生活面でもほとんどの選手が意識してやってくれていました! 最後に大会主催者のフレスカ神戸の関係者の皆様、この遠征に子供たちを参加させていただいた保護者の皆様、本当に2日間選手たちは良い経験がたくさんできました!ありがとうございました! [JY STAFF] | | |
- 2012/04/22
VS大阪桐蔭高校 ○1-0(35分ハーフ) ●0-6(30分ハーフ) [JYSTAFF] | | |
- 2012/04/22
川上オレンジ VS ハジャス(岡山県) ●2-8 VS M.FC高松(香川県) ○2-1 練習試合 VS ハジャス ●0-6
川上ブルー VS アウ゛ァンサール(岡山県) ●0-2 VS 東海スポーツ ●4-9 練習試合 VS M.FC高松 ○3-0
コメントは後ほどで… [JY STAFF] | | |
- 2012/04/21
VS A.C.SAKAI ○2-0 ○5-2 [JYSTAFF] | | |
- 2012/04/21
VS阪南大高校(35分×4本) △0-0 ●0-1 ●0-5 ●1-3 [JYSTAFF] | | |
- 2012/04/16
VS枚方FC 30分ハーフ △0-0 ○3-1 △2-2 30分一本 ○3-0 [JYSTAFF] | | |
- 2012/04/16
VSセレッソ大阪 ●0-5 ●1-4 ●0-1 3本やってかなりやられはしましたが色んな挑戦をしてくれた選手が多く、見ていてとてもおもしろかったです!この差を埋めるにはどうしたらいいかをみんなで考えて行動に移さないと意味がありません!今後に超期待です! 今日は試合以外でも収穫がありました! 相手チームの関係者の方に挨拶の仕方、話の聞く態度、かばんの置き方などいろんな点で徹底されていて凄いですね!と言った言葉をかけていただきました! チームとしてこのような評価を受けることは非常に良いことですね!サッカー以外の所でも隙を作らず継続していきましょう! [JY STAFF] | | |
- 2012/04/15
VS 枚方FC ●2-4 ●0-3 ○2-1 最初の2試合はただ試合に出てるだけの選手が多く、残念なゲームでしたが最後のゲームでやっともがきだす選手が増えて内容もよくなったと思います! 時間を無駄にすることのないようにしましょう! [JY STAFF] | | |
- 2012/04/15
VS桃山学院高校 ●4-5 ●0-5 ●0-6(35分1本) [JYSTAFF] | | |
- 2012/04/15
VS津久野中 ○6-0 ○6-0 ○7-0 ○3-0 ○13-0 ○6-0 VS Erba ○3-0 ○2-0
見ていて面白いプレーがたくさんありました。明日も良いサッカーをしましょう。 [JYSTAFF] | | |
- 2012/04/14
第5節 VS千里丘FC ●0-9
選手権予選を間近に控えた中で、状況は最悪。 にも関わらず、ひたむきにプレーできない・ パスコースに入らない・入ったとしても、消さ れれば止まってしまい動き直さない・味方が ゴールに向かっているのに追い越していかない ・・・。プレーに関わっている選手が少なく、 必然的に関わっている時間が短すぎます。 攻撃であれ守備であれ、ボールを持っていなく てもプレーに関わらないとサッカーになりませ ん。しんどくてやらないなら、みんなの覚悟は 口先だけだということ。みんなが遊んだり、寝 ていたり、TVを見ている間に勉強したり走った り、自主練をしてる選手・チームは星の数ほど 存在しているんですよ。
[JYSTAFF] | | |
- 2012/04/09
VS 岩田FC 結果は勝ったり負けたり引き分けたりと様々でしたが負けの方が多かったです! [JY STAFF] | | |
- 2012/04/09
初日 VS 伊賀FC(三重県) ●1-3 VS 奈良YMCA(奈良県) ●0-3 2日目下位トーナメントへ 2日目 VS 紀州エスフォルソ(三重県) ○3-0 VS 奈良YMCA(奈良県) ●0-3 [JY STAFF] | | |
- 2012/04/09
初日 VS 伊賀FC(三重県) ●1-3 VS 奈良YMCA(奈良県) ●0-3 2日目下位トーナメントへ 2日目 VS 紀州エスフォルソ(三重県) ○3-0 VS 奈良YMCA(奈良県) ●0-3 [JY STAFF] | | |
- 2012/04/08
第4節 VSエルマーノSC ○3-0
大事なのは、腐らず・やけにならず、いかに 冷静でいられるか。それは頑張るのではなく まさに踏ん張る時なのだと思います。 (プロテニス選手 クルム伊達公子) [JYSTAFF] | | |
- 2012/04/06
VS岩田FC ○4-3 ○1-0(30分1本)
VS大阪市ジュネッス ○2-0 ○1-0(30分1本) [JYSTAFF] | | |
- 2012/04/06
VS セレッソ和歌山 ●1-3 ●0-3 ●0-3 ●0-5 [JY STAFF] | | |
- 2012/04/05
VS東陽中 ○1-0
VSゼッセル熊取 ●0-3 [JYSTAFF] | | |
- 2012/04/04
VS淡路中 ○20-0
VS清風高校 △1-1 [JYSTAFF] | | |
- 2012/04/03
VS長野FC 得点は4、5点! 失点は25、26点!
連日ハードな活動でそろそろ体も悲鳴をあげてきています!見ていても明らかに動けていないのはわかるくらい動けていませんでした!コートも広くなって走る距離も長くなってきているのでまだまだ慣れるまでに時間がかかるでしょう! しっかり食べて寝て走って体力をつけましょう!
※もう中学生なんだから勉強もちゃんとしような! [JY STAFF] | | |
- 2012/04/02
VSグリーンウェーブ ●0-2 ○4-3 ○4-1 ●2-4
[JYSTAFF] | | |
- 2012/04/01
VSディアマント鹿児島(30分×3本) ○3-0 ○2-0 △1-1
VSガンバ堺(30分×3本) ○2-0 ●0-1 ○1-0 [JYSTAFF] | | |
FC FORZA
Copyright (C) Kawakami Football Club, All Rights Reserved.
|